
(※サービス料別、提供時間:11時30分~15時00分、L.O.14時)
「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」のテラスで、1日数量限定のアフタヌーンティーがスタートした。テーマは、ヘッドシェフ・アントニオ・イアコヴィエッロの故郷のイタリア料理やスイーツに焦点をあてた、イタリア風アフタヌーンティー。
いまや日本でもお馴染みとなった、シチリア発祥の「カンノーロ」、サルデーニャ島の伝統的なラヴィオリ「クルルジョネス」をはじめとした、イタリアの多彩な郷土料理を堪能できる。
イタリア各地のソウルフードだけでなく、ヘッドシェフ・アントニオ・イアコヴィエッロならではのこだわりが楽しめる。例えば、上段の「パルミジャーナのモナカ」。餡には、イタリアを代表する名産チーズ、パルミジャーノを使用した。パルミジャーノの味わい深いコクと香りが、マッチ。日本のソウルフードであるモナカの概念を覆す一品だ。

「GGカクテル」(¥3000 ※サービス料別)は、バーボンウイスキーをベースにイタリアのグラッパ、アマーロをブレンドした辛口カクテル。お酒本来のスモーキーなアロマに加え、提供前にグラスごとスモークをかけ、視覚でも愉しめる1杯だ。
アフタヌーンティーの後は、そのままテラスでアペロタイムを楽しみたい。オリジナルカクテルのほか、店内には、約800種類以上のワインやフランチャコルタが揃う。イタリア国内でも希少なグラッパもラインナップ。
日差しが心地よい季節、イタリアの食文化と日本の食材が融合した、アフタヌーンティーをじっくりと味わおう。

グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ
www.gucciosteria.com/ja/tokyo