山を愛する人に贈るハイカーの必携品。and wanderから「HIKING CLUB」コレクション登場

  • 文:倉持佑次
Share:

山や自然を身近に感じ、その魅力を再発見する。そんな想いを込めて、and wander(アンドワンダー)から新たなコレクション「HIKING CLUB」が4月初旬に発売される。登山ブランドとして知られるand wanderが手掛けるこのコレクションは、単なるアウトドアウエアの域を超え、山と人をつなぐ架け橋としての役割を担っている。

99175.png
実用性とデザイン性を両立させたコレクションたち。

and wanderは、かねてから「and wander HIKING CLUB」の名の下、ユーザー参加型のハイキングツアーを展開してきた。それは都内近郊の山でのハイキングから冬の八ヶ岳での山小屋泊まで、多種多様な体験を提供するものだ。登頂だけを目的とせず、四季の森をゆっくりと味わい歩きながら、小さな気づきを拾い集めていくような体験を大切にしている。今回のコレクションは、そんなand wanderの哲学が色濃く反映されたもの。ベージュカラーを基調としたデザインに、速乾性や通気性に優れた素材を採用し、実用性とデザイン性を高次元で融合させている。

コレクションの中心となるのは、山の風景がプリントされたテックシャツとナイロン素材のハイカーショートパンツ。このコンビネーションは、ハイキングの快適さを追求しつつも、洗練されたデザインが印象的だ。小物類も充実しており、デイパックやリバーシブルハットなど、日帰りハイキングに最適なアイテムが揃う。特に注目すべきはシルポンチョで、突然の雨にも対応できる機能性を備えている。さらに、ボトルやPPマグといった実用的なギアも展開。扇子のような、山歩きの小さな休憩時に重宝するアイテムも見逃せない。

and wanderのHIKING CLUBは、単なる商品展開にとどまらない。初心者から中級者まで、山の魅力を多角的に伝えるためのコミュニティとしても機能している。「初めての登山でも大丈夫ですか?」「ひとりで参加しても大丈夫ですか?」といった初心者からの質問にも丁寧に対応し、山の世界への入り口を広げている。アウトドアアクティビティへの関心が高まる今、このコレクションは「山を愛する」という共通の価値観を持つ人々をつなぐ役割を果たすだろう。山との対話を楽しみ、自然の中で小さな発見を積み重ねていく喜びを、and wanderは「HIKING CLUB」を通じて提案している。

㈰5745153051-040_0001.jpeg
テックシャツ¥34,100
㈪5745152052-040_0001.jpeg
ハイカーショートパンツ¥24,200
㈭5745175301-040_0003.jpeg
デイパック¥20,900
㈬5745186300_040_01.jpeg
リバーシブルハット¥14,300
㈯5745177303-040_0002.jpeg
シルポンチョ¥23,100
㈷574-5177305_040_01.jpeg
フォールディングハンドファン¥5,500

and wander HIKING CLUB

https://www.andwander.com/hikingclub.html