
オレンジと黒のシンプルながら強い配色の高機能シューズ「WAVE MUJIN LS GTX Maharishi(ウエーブ ムジン LS ゴアテックス マハリシ)」。イギリスのファッションブランドのマハリシと、日本のミズノとのコラボ第二弾である。2023年の第一弾からモデルチェンジして、今回は野山を走るトレイルランシューズが原型だ。アッパーの模様はカムフラージュ柄を再解釈したもの。街でもアウトドアでも履きやすい汎用性の高い一足に仕上がっている。
---fadeinPager---

イギリスのファッションブランド/デザイナーにはミリタリー、アウトドア、スポーツの愛好家が多い。例えば映画『エイリアン・コヴェナント』で宇宙船乗組員のユニフォームを手掛けたクレイグ・グリーン、芸術家バンクシーと反戦メッセージの服をつくったグリフィン、レトロな活動服を現代に蘇らせるナイジェル・ケーボン、映画『スローイング・ダウン ファストファッション』に出演して軍服のアップサイクル活動を示したクリストファー・レイバーンなどがいる。
1994年にハーディ・ブレックマンが設立したマハリシも、そんなブランドのひとつだ。クラシックミリタリーを参照しつつ現代のハイテク技術を加えた作風で、日本でも一定層のファンを抱えている。
---fadeinPager---

ミズノとの今回のコラボシューズは、人気のトレイルランシューズにゴアテックスを搭載したバージョンである「WAVE MUJIN LS GTX」。ジャカード織りのメッシュアッパー、ビブラム社のアウトソールといった基本的な仕様は変えていない。原型を活かしつつ配色で独自性を出した一足といえるだろう。
なお価格は通常品が25,300円なのに対し、コラボ品は27,500円だ。2,000円の違いで希少な一足が手に入るお得感もある。
---fadeinPager---

カーキやブラウンといったアースカラーの服と相性がいい配色も、モノトーンのシューズが多い街中で個性を出せそうだ。履き込んだカーゴパンツ、色褪せたプリントTシャツなどの古着もよく似合うだろう。基調色がオレンジだから、ステッチがオレンジのブルーデニムにもしっくりと馴染む。都会的な黒パンツとも相性がよく、シューズの黒部分がパンツと自然に溶け合う。もちろんトレイルランの機能を活かし、アウトドアに持ち出してハードに履くのも一興だ。
発売開始日は2025年5月9日(金)。販売店はミズノショップとMIZUNO ONLINE STOREをはじめ、ミタスニーカーズやKITH TOKYOなど。屋外の照りつく日差しに映えるこの一足で、暑い夏をアクティブに乗り切ってはいかがだろうか。

MIZUNO ONLINE STORE
https://jpn.mizuno.com
ファッションレポーター/フォトグラファー
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。
明治大学&文化服装学院卒業。文化出版局に新卒入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。退社後はフリーランス。文章書き、写真撮影、スタイリングを行い、ファッション的なモノコトを発信中。
ご相談はkazushi.kazushi.info@gmail.comへ。