レディオ クルチューラ コーヒー アンド ギャラリー

菊川に現れたレディオ クルチューラは、ブラジル・サンパウロに実在した放送局へのオマージュを冠し、音とアート、コーヒーが交錯する文化の小さな“発信基地”だ。店内には「ALTEC 9844」や「YAMAHA GT-2000」などをはじめとする70~80 年代のヴィンテージ機材が並び、針を落とせば日本や南米を中心とした音楽のセレクションが流れ出す。
棚に整然と並ぶ約1000枚のレコードは、すべて店主自らが長い年月をかけて蒐集したもの。そして特に注目すべきなのが、ここだけでしか入手できないオリジナル盤だ。たとえば最新作「DSCL-005」は、ウルグアイのレジェンド鍵盤奏者ウーゴ・ファトルーソと新世代の女性打楽器奏者アルバナ・バロカスによるデュオ「HA DUO」のアルバム『Puente』。オパ時代から世界を魅了してきたファトルーソのマジカルなキーボードワークはそのままに、コーラスやハーモニーをさらに洗練させた2023年新録の一枚だ。希少盤とともに、この場が独自の文化を発信する拠点であることを示し、訪れる者を高揚させる。


壁を飾るのは、ストリートアートやスプレー、グラフィティーなど多様な表現たち。音だけでなく視覚にもリズムを与え、ミッドセンチュリー調の家具と相まって、まるで店主の部屋に招かれたような親密さが漂う。さらに、この空間ではラジオの公開収録も構想されており、“放送局”としても楽しむことができる。


ここで欠かせないのがコーヒーだろう。蔵前の人気ロースタリー「リーブスコーヒー ロースタリー」の豆を使い、全自動ハンドドリップマシン「ポアステディ」で一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーは、空間に漂う音楽と調和して豊かな時間をつくり出す。
ただのカフェやレコードショップではなく、文化の“周波数”を街の片隅から発信する小さな放送局。耳を澄ませ、コーヒーを片手にすれば、まだ出合ったことのない音や文化に触れられるかもしれない。



RADIO CULTURA coffee and gallery
住所:東京都江東区森下4-9-14 12ビル 1F営業時間:15時〜21時 (水) 14時〜20時(日)19時〜22時(金、土※予約のみ)
Instagram@disco_e_cultura_01
https://radioculturatokyo.com